menu
Blog
トップライト
2025.4.3
遠藤 誠

屋根に取り付けられた窓、またはその窓から取り入れられる採光のことで、天窓とも呼ばれます。設計上は非常に魅力的なアイテムで、高密度の立地条件などでも十分な採光が得られる上に、周囲からの視線も気にならない。或いは開閉式トップライトを採用し空間の頂部に設置すれば、換気の高効も非常に良くなるなどの優れモノ。ただし「諸刃の剣」とはこのことで、雨漏りや結露の心配、近年では夏に暑くなり過ぎるという問題も多発しています。

当事務所ではこれまで、メリデメを十分に説明しつつ採用してきましたが、ここにきてお勧めするシチュエーションが定まってきたように思います。まず雨漏りのリスク回避のために既製品のトップライトを使用。面積は小さなサイズを1つだけとして夏場の暑さ対策に配慮。また、トップライトからの直射日光を床面まで届けるよりは、自然光の当たる壁面を天窓下の北側に設けて反射する間接光を意識したデザインとするなど。

上の写真は狭小敷地3階建て住宅の事例。階段最上部に電動開閉式のトップライトを設けており、午前中は階段奥の壁面に斜めの光が当たることを意図して、都心部でも季節や時間帯を感じる仕掛けになればという企みです。

右の写真はうなぎの寝床のように「南北に細長い家」で、東西は隣戸近接のためいっさい窓は設けず、廊下や階段のアイストップになる壁の面にトップライトが当たる仕組み。施主はトップライトにまつわるデメリットのことを心配し、最後まで採用を躊躇していましたが、完成後には「天窓、大正解でした!」とのお話も…。

トップライトとは、今後も十分な注意を払いながら、お付き合いしていきたいと思っています。

たまプラーザにある田都会の「家づくりカフェ」は、
ウェブサイトに掲載されていない建築家の事例写真や建築事例の情報など、建築家との家づくりの実際をご覧いただける
家づくりの情報発信スペースです。お買い物・お散歩のついでにお気軽にお立ち寄りください。
定期的に各種家づくりに関するセミナーも開催しています。

家づくりカフェ

家づくりカフェ (田園都市建築家の会事務局)

営業日・営業時間
  10:00~17:00   定休日 毎週水曜日
  年末年始 休業(HPでご案内いたします)

お問合せ先
  TEL: 045-482-6140 FAX: 045-482-6141
  e-mail  info@denen-arch.com
  〒225-0002
  神奈川県横浜市青葉区美しが丘1-12-3 第7松美ビル201
  [Google Maps で開く]

受信後田都会からメールを返信いたしますので、それをもってご来場予約の確定とさせていただきます。
当日などお急ぎの場合はお電話でご連絡ください。
TEL: 045-482-6140

「家づくりカフェ」ご来店日時希望フォーム

    ※定休日の水曜日以外をご選択ください。

    このコンタクトフォームは Google reCAPTCHA で保護されています。
    プライバシー - 利用規約

    田都会では、土地や建築予算などが未定でも家づくりのご相談を始められます。
    家づくりに関するお問い合わせ・ご質問はこちらから。

    お問い合わせフォーム